Connect with us

ニュース

初心者のためのアナログ写真の貴重な13のヒント

Minolta 35mm Analog Film Camera with Ilford ISO 400 Film at a studio magazine

フィルム写真を始めようとしている方は、きっと疑問に思っていることでしょう。

何から始めればいいのか、どうすればすぐに思い通りのイメージや外観になるのか。

アナログ撮影を始めるにはどうしたらいいですか?

出来るだけ多くの撮影をしてください。機会を重ねるごとに結果が良くなっていくのがすぐにわかります。一般的には、できれば少しだけ露出オーバーにして、絶対に露出アンダーにしないように注意する必要があります(アナログフィルムはそこが許せません)。まずは安い(35mm)フィルムを買って練習用に使うのがベストです。

もちろん、これらはほんの一例に過ぎません。最も重要な15のヒント(私が始めたときに知りたかったこと)を知りたいなら、それは正しい場所に来たということです。

さて、今回はアナログ写真の世界に飛び込んでみましょう。

ヒント1:外に出て撮影する

何事にも言えることですが、アナログ写真の上達は単純に練習から始まります。

もちろん、ビデオ(またはブログ記事)からも多くのことを学ぶことができますが、一番のアドバイスは、外に出て写真を撮り始めることです。

最初の写真が良くなかったとしても、それが何か?そして、次は違う方法でやってみましょう。

試しにやってみて、結果を見て、正しい結論を出し、次はもっとうまくやれるかもしれない。

Analog Photography 35mm film

ヒント2:35mmカメラで始める

一般的には、35mm小判カメラと120mm中判カメラの2種類のフォーマットがあります。

35mmカメラと120mmカメラの違いは何ですか?端的に言うと、35mmフィルムは3.5cm幅、120mmフィルムは12cm幅です。

120mmフィルムは通常、35mmフィルムよりもはるかに高い解像度を持っていますが、なぜ35mmから始める必要があるのでしょうか?

中判カメラは解像度が高いため、単純な35mmカメラよりもはるかに高価です(この点については後述します)。

さらに言えば、映画自体も高価になっています。何より、35mmフィルムでは一度に36枚の写真を撮ることができます。120mmフィルムでは、1回の撮影で12枚か16枚しか撮れません。

できるだけ多くの練習をするためには、必ず35mmカメラから始めるべきです。

Kodak Gold 200 Film Roll from a studio magazine 35mm film

ヒント3:機材はそれほど重要ではない

幻想的な機材はかっこいい。もちろん、最初からアナログのハッセルブラッドやライカ(ハッセルブラッドやライカのレンズも含む)を買うというのも魅力的です。

確かに、このカメラはとてもクールです。

ライカが自分にとってお金を払う価値があるかどうかを知りたい人は、このリンクをクリックしてください。

しかし、特に最初のうちは、例えば、絞り、シャッタースピード、ISOの相互作用を理解するなど、基本的なことをまず学ぶことがより重要です。

信じてください。安いカメラでも、ハッセルブラッドの中判カメラでも、同じようにできます。

(私自身も全くの無実ではなく、最初のアナログカメラはライカで、今でもとても満足しています)。

ヒント4:マニュアルカメラの購入・使用

先ほど読んでいただいたように、基本的にはスタートするにあたって機材はそれほど重要ではありません。

ただ、一つだけ注意していただきたいことがあります。シャッタースピード、絞り、ISO(入れるフィルムによる)を自分で決められるマニュアルカメラを買うようにしましょう。

もちろん、カメラにオートモードがあればいいというわけではなく、マニュアルでも設定できることが重要です。

自動撮影ばかりしていると、1年経ってもISO、絞り、シャッタースピードの相互作用を理解できないかもしれません、だからです。

マニュアルカメラを買えばいいじゃないか

ヒント5:露出オーバーとアンダーの使い分け

アナログカメラは、この点でデジタルカメラとは異なります。アナログフィルムカメラは、露出アンダーだと失敗を許してくれませんが、露出オーバーだと(少し)問題があります。

もちろん、適正露出を心がけるのは当然ですが、同時に、迷ったら露出アンダーよりも少しオーバー気味にする。

ヒント6:固定焦点距離を使う

アナログカメラの場合、ズームレンズ(焦点距離24-70mm、70-200mmなど)と、固定焦点レンズ(焦点距離28mm、50mm、70mm、85mm、135mmなど)があります。

あなたにとっての固定焦点距離の利点は、より開放的な開口部を持つことです。こうすることで、写真に背景のボケが加わり、暗い場所でもカメラを上手に使うことができます。

ここでは、(少し新しい)固定焦点を見ることができます、このキヤノンの例では。

Canon 50mm Prime Lens of a studio magazine

ズームレンズの唯一の利点は、当然ながらレンズの数が少なくて済むことです。例えば、24-105mmのズームレンズを持っていれば、広角レンズとしても望遠レンズとしても撮影できます。

ここでは、キヤノンの24-105mmズームレンズを紹介します。

24-105mm Canon f/4 L on a Canon 5d mark 4 by a studio magazine

しかし、固定焦点もズームレンズに比べてはるかにシャープなので、その点では有利です。

ヒント7:状況に応じて適切な焦点距離を使う

広角レンズは、人間の目よりも広い視野が得られます。望遠レンズでは、視野はかなり狭くなりますが、人間の目よりもはるかに近い距離で撮影できます。

さて、当然のことながら、どのような場合にどの焦点距離を使うべきかという問題があります。

例えば、街並みや家を撮影する場合は、18mmや24mmなどの広角レンズを常備しておくとよいでしょう。

ここでは、広角レンズで撮影した写真を見ることができます。

Stairs at Sub Station with 35mm analog camera by a studio magazine

ヒント:最新のiPhone(またはその他のスマートフォン)をお持ちの方は、広角カメラが搭載されている可能性があります。iPhoneなどでは、「x0.5」というオプションで認識できます。

そんなときは、このカメラでアパート内の写真を撮ってみると、実際のアパートよりも写真のほうがずっと広く見えることがすぐにわかります。

人物を撮影する場合(ポートレートなど)には、必ず人物とほぼ同じ大きさのレンズを使用する必要があります。例えば、50mmや70mmの焦点距離が適しています。

人間の目の焦点距離は約50mm。これは、私たちが日常的に使っているものです。したがって、人物を撮影する場合も、焦点距離が50mm程度のレンズを使用するのがよいでしょう。

動物やスポーツを撮影する場合には、必ず望遠レンズを使用する必要があります。例えば、200mmや300mmのレンズが適しています。

望遠レンズで撮影した写真をご覧いただけます。

Lion photography with tele lens 200mm by a studio magazine

野生動物はたいてい恥ずかしがり屋です。そのため、なかなか近づく機会がないことが多いのです。

それは大きなスポーツイベントでも同じです。ここでも、ほとんどのカメラマンはフィールドに入って撮影する機会がありません。

だからこそ、被写体をより身近に感じられるレンズを使うことで、自分を助けることができるのです。望遠レンズを使えば、数十メートル、数ヤード離れていても、野生動物などをクローズアップして撮影することができます。

ヒント8:マニュアルフォーカス

最近のカメラには、オートフォーカスという特別な機能が搭載されています。

オートフォーカスの利点は、ピントを合わせたいところに素早く簡単にピントを合わせることができることです。

しかし、なぜ(アナログ写真に)使ってはいけないのか?

アナログ写真は、簡単に言えばアートであり、個人的な表現方法のひとつです。写真のピントを完璧に合わせることよりも、雰囲気や感覚を伝えることの方が重要です。

ちょっとした “ピンボケ “が、写真を面白く、ユニークにしてくれることがあります。

そのため、すべてを素早く、簡単に、「完璧」にするのではなく、細部にまで目を配り、「不完全」にすることで、自分らしさを演出することが重要になります。
そのため、じっくりと時間をかけてマニュアルで集中してください。信じてください。画像の構図を決めるのにとても役立ちます。

さらに詳しく知りたい方は、こちらのYouTube動画をご覧ください。

ヒント9:フィルムの現像はプロのラボで。

最初のフィルムはすべて近所のディスカウントストアで現像してもらった。

その結果は?現像された写真はすぐに戻ってきましたが、とても見劣りしてしまいました。色も不自然だし、全体的に何となく「生気がない」。

だからこそ、良いラボでフィルムを現像してもらうことが重要なのです。どんなに素晴らしい写真でも、現像がうまくいかなければ意味がありません。

プロのラボの結果は、その辺のディスカウントショップの結果とは全く比較になりません。

Photo Lab and Photo Print by a studio magazine

ヒント 10: 適切なフィルムを選ぶ

カメラに入れるフィルムは、写真の仕上がりを左右する最も重要な要素のひとつです。

デジタルカメラのセンサーは(デジタルカメラが高価な理由も)、アナログカメラに入れるフィルムです。

そのため、自分にとって何が大切なのかを考えることがとても大切です。

  • モノクロで撮りたいですか?
  • 穀物の量は多い方がいいのか、それとも全くない方がいいのか?
  • なるべくシャープな写真がいいのか、それともあまり細かいところまで見たくないのか?
  • コントラストを強くしたいのか、弱くしたいのか?
  • 鮮やかな色にしたいのか、落ち着いた色にしたいのか?

これらは、自分に合った(35mm)フィルムを見つけるために、自分自身に問いかけるべき質問のほんの一部です。

ほとんどの質問と同様に、一般的な答えはありません。自分にとって何が大切なのか、自分の目で確かめなければなりません。

しかし、ここでは、あなたに最適な35mmフィルムをご紹介します(いつあなたに関係があるかの簡単な説明も含みます)。

初心者のための35mmフィルム。

Kodak Gold 200 

このコダック社の35mmフィルムは、特に初心者に適しています。比較的安価で、色調も良好です。写真にヴィンテージ感が生まれます。

同時に、プロの方には向いていません(最初は気にならないはずですが)。また、黒を強調した映画であるため、色は少し淡く、比較的独特な色をしています。この色が好きな人もそうでない人もいます。

ここでは、Kodak Gold 200フィルムで撮影したサンプル画像をご紹介します。

Fujifilm Superia

この富士フイルムの35mmフィルムは、自然な色を大切にしたい方に適しています。また、このフィルムが比較的広く普及していることも利点のひとつです(希望のスーパーで手に入る可能性があります)。

同時に、暗い場所では、わずかに緑がかった色に写ります。見た目が気に入れば問題ないし、気に入らなければ別のフィルムを使った方がいい。

Ilford HP5 Plus 400 (Black and White)

モノクロで見たい人には、この映画は向いているかもしれません。この35mmフィルムでは、非常にシャープな結果が得られます。また、ダイナミックレンジも非常に広いです。

同時に、色を重視する人には、このアナログフィルムは向かないでしょう。

一般的には、フィルムの正しい選択は、それ自体がひとつのカテゴリーです。だからこそ、これからもたくさんの記事が出てくるでしょう。

ヒント11:写真にメモをつける

撮影した写真を分析するためには、写真についてのメモを取るとよいでしょう。デジタルカメラでは多くの情報がメタデータに登録されていますが、アナログカメラでは自分で情報を入力しなければなりません。

絞り(F2.8など)、シャッタースピード(1/125秒など)、ISO(200など)をメモしておくことをおすすめします。

また、テーマと日付に関する一般的なポイントをいくつか書き留めておくことも意味があります。

メモを取ることで、シャッタースピード、絞り、ISOが写真に与える影響をより深く理解することができます。

例 写真が完全にブレているのを見て、シャッタースピードが1秒で撮影したことがわかれば、その原因はすぐにわかります。

F22で撮影したのに、完全に露出アンダーになってしまった場合も、何が問題なのかがわかります。

メモを作るには、エクセルで表を作る(1列は絞り、1列はシャッタースピードなど)か、「ログブック」を使うかです。

ヒント12:ライトメーターを使う

最近のカメラはほとんどがライトメーターを内蔵していますが、古いカメラはライトメーターを内蔵していないのが普通です。

この場合、外付けのライトメーターを購入することができます。

しかし、ライトメーターとは一体何をするものなのでしょうか?

ライトメーターは、写真の露出がアンダーになるかオーバーになるかを教えてくれます。ほとんどのライトメーターは、-3から+3までのスケールを使用しています。

マイナスになると露出不足になりやすく、プラスになると露出オーバーになります。

これを推定するために、ライトメーターはシャッタースピード、絞り、ISOを考慮しています。

Light Meter

ヒント13:尋ねる

これは最も重要なヒントの1つで、ただ尋ねるだけで時間を大幅に節約できます。

私自身、写真家の友人に何が大切か(設定はもちろん、構図も)を聞くまでに、かなりの時間をかけて試行錯誤しました。

今にして思えば、もっと早く聞いていれば時間の節約になったかもしれません。

もちろん、尋ねることが練習や実践に代わるわけではありません。とはいえ、そのおかげでいろいろなことが楽になります。

だからこそ、私のアドバイスは、特定の質問がある場合、他のアナログ写真家に尋ねることです。

と自問しているのかもしれません。誰に聞くのが一番いいのでしょうか?

いくつかの可能性がありますが、ここでは最も重要な3つの可能性をご紹介したいと思います。

1:周りの人 あなたの周りにアナログ写真に長く携わってきた人(あるいはアナログカメラで育った人)がいれば、多くの疑問に答えてくれるでしょう。

2:インターネット上の人々 Facebookでも他のサイトでも、アナログ写真に関する様々なフォーラムがあります。また、ここで質問をすることもできます。インターネットでは、あなたを助けてくれるコミュニティにアクセスできるという利点があります。

3:写真店やラボの従業員:アナログ写真が復活しつつある。また、写真ラボだけでなく、再びアナログ写真に特化したショップもあります。カメラに関する様々な質問をすることができます。

Analog Canon AE1 35mm film camera by a studio magazine

まとめと結論

以上、アナログ写真を始めるための13のコツをご紹介しました。

もちろん、これは貴重なヒントのごく簡単な概要に過ぎません。

本誌の写真カテゴリーをクリックすると、(アナログ)写真に関する興味深い記事を見ることができます。

結論として、何事も、本当に何事も、練習に勝るものはありません。カメラを持って出かければいいのです。

基本的なヒントに従えば、自分の写真がほとんど自ずと良くなっていくのがわかるでしょう。

アナログ写真の世界を楽しんでみてくださいね。

News

black and white picture of a mechanic metronome with Largo, Larghetto, Moderato, Allegro and Presto on it black and white picture of a mechanic metronome with Largo, Larghetto, Moderato, Allegro and Presto on it
写真撮影2年 ago

メトロノームとは何か(どうやって使うか)?

バンドや小編成のアンサンブル、オーケスト...

Minolta 35mm Analog Film Camera with Ilford ISO 400 Film at a studio magazine Minolta 35mm Analog Film Camera with Ilford ISO 400 Film at a studio magazine
ニュース2年 ago

初心者のためのアナログ写真の貴重な13のヒント

フィルム写真を始めようとしている方は、き...

Leica SL with a Leica Vario Lens on a tripod Leica SL with a Leica Vario Lens on a tripod
ニュース2年 ago

ライカはお金を出す価値があるのか?(気をつけたいこと)

ライカは伝統的な高級カメラメーカーのひと...

Keyboard of a vintage Steinway B211 Grand Piano Keyboard of a vintage Steinway B211 Grand Piano
写真撮影2年 ago

私のピアノの鍵盤は象牙ですか?

例えば、象牙を宝飾品やピアノの鍵盤に使用...

Classical Music Sheet for the piano from a studio magazine Classical Music Sheet for the piano from a studio magazine
写真撮影2年 ago

ピアノの楽譜を他の楽器に使うことはできますか?

ピアノの楽譜は、ほとんどの曲の楽譜があり...

Fender Electric Bass Guitar Fender Electric Bass Guitar
写真撮影2年 ago

なぜベースアンプにはより多くのワット数が必要なのでしょうか?(簡単に説明すると)。

ギターアンプとベースアンプのワット数を見...

Amplifier for a keyboard or a synthesizer Amplifier for a keyboard or a synthesizer
写真撮影2年 ago

エレクトリック・ピアノにギター・アンプを使うことはできますか?

ほとんどの電子ピアノには良いスピーカーが...

Fender Amplifier for a guitar with Volume, Gain, Treble, Mid and Bass regulators Fender Amplifier for a guitar with Volume, Gain, Treble, Mid and Bass regulators
写真撮影2年 ago

ギターアンプはマイクに使えますか?2分でわかる説明

ギターを弾きながら歌う人の多くは、「ギタ...

Studio Monitors and Speakers in a studio Studio Monitors and Speakers in a studio
写真撮影2年 ago

普通のスピーカーをスタジオモニターとして使うことはできますか?シンプルな答え

音楽制作を始めると、すぐに「スタジオモニ...

digital piano and PC with music recording software digital piano and PC with music recording software
写真撮影2年 ago

音楽制作にグラフィックカードは必要ですか?2分でわかる説明

今、パソコンの中で最も注目されている部品...

Trending